プリウスのスマートキーは紛失すると、合鍵(スペアキー)を作るのが高いそうですよ
プリウスはスマートキーを採用しています。
購入時には2個ありますが、スペアを制作するのに、だいたい一個1万5千円ほど。
もしも、二つともなくしてしまうと、イモビライザーごと交換しなくてはならないので、とても高額な出費になります。
ちなみにその価格は、 12〜3万円くらい。
コンピューターごと交換になるそうなので、仕方ありませんが、外出先でうっかり紛失しないようにしましょう。
ちなみに、プリウスの合鍵・スペアキーは、トヨタのディーラーで依頼します。
インターネットでは、イモビに対応した社外品のスペアキーを制作する業者もあるので、こまめに検索すると、ディーラーでスペアキーを制作するよりも安く済むケースがあります。
(たいていの場合、郵送で送ってスペアを制作してもらい、郵送で戻ってくる…、という仕組みになっています)
プリウスを家族でシェアする場合や、スペア用にいくつか持っておきたいという方はこまめにインターネットをチェックして、あらかじめ作っておくといいかもしれません。
スポンサー
■ スマートキー とは?
スマートキーは、自らメカキーをまわして施錠/開錠するのではなく、自動的に施錠と開錠をしてくれます。
特に買い物などをして、両手がふさがっている場合でも、ドアノブに触れるだけで開錠してくれるので、とても便利。
さらに、社内に置き忘れれば、アラームで教えてくれますので、安心です。
◇ スマートキーのメリット・デメリット
メリット
・持っているだけで良く、両手がふさがっている時は便利です
・車に近づくだけで室内灯が点きます
・車内にキー忘れがあると警報が鳴って教えてくれます
・電池が減ってくると警報が鳴って教えてくれる
・電池がなくても使える様になっています
デメリット
・スマートキーでない車から降りる時、キーを抜くのを忘れてしまう
・家族で車をシェアする場合に、合鍵の数が増え、出費がかさんでしまう
スポンサー